GMOクリック証券の概要
- 国内最大の口座開設数を誇るGMOクリック証券- GMOクリック証券は取引しやすい環境と独自の特典やキャンペーンなどが人気を集めており、日本国内で最も多くの口座を保有している証券会社です。 
GMOクリック証券の証券口座概要
| 証券口座項目 | GMOクリック証券の取引環境 | 
|---|---|
| 口座タイプ数 | 1 | 
| 口座一覧 | FX口座 | 
| 日本円口座の開設 | 開設可能 | 
| 取引口座通貨タイプ | jpy | 
| 口座開設ボーナス | 提供なし | 
| 入金ボーナス | 提供なし | 
| レバレッジ | 最大 25倍 | 
| スプレッド | 最小 0pip~ | 
| ゼロカット | 対応(追証なし) | 
| 取引制限 | 自動売買による取引可能、 両建て可能、 スキャルピング可能 | 
| マージンコール | 証拠金維持率100%以下( ※マージンコールは各口座タイプによって異なる場合があります。各口座ごとのマージンコールは口座タイプ比較にて確認ください。) | 
| ロスカット水準 | 証拠金維持率50%以下( ※ロスカット水準は各口座タイプによって異なる場合があります。各口座ごとのロスカット水準は口座タイプ比較にて確認ください。) | 
| 国内銀行からの入金 | 可能 | 
| 国内銀行への直接出金 | 可能 | 
| 顧客預かり資金の管理方法 | 信託保全(信託銀行による分別管理) | 
| 補償金額 | - | 
GMOクリック証券の取引に関してよくある質問
- 最大ポジション数を教えてください。
- ポジションの数において制限はありません。
 
- FXネオ取引のロスカットについて教えてください。
- 証拠金維持率が50%未満の場合、自動的にロスカットが行われます。この場合、発注中のすべての注文はキャンセルされ、全ての建玉は反対売買されます。なお、法人の場合は、証拠金維持率が100%未満の場合に自動的にロスカットが行われます。 自動ロスカットに関する詳細は、FXネオ取引の取引ルールでご確認ください。 - ロスカットに関する注意事項 - 自動ロスカット時には手数料が発生します。この手数料はお客様の負担となります。1取引単位(10,000通貨)あたり500円(税込)、0.1取引単位(1,000通貨)あたり50円(税込)が発生します。ただし、南アフリカランド/円とメキシコペソ/円の場合は、1取引単位が100,000通貨、0.1取引単位が10,000通貨となります。
- 証拠金維持率が50%を下回ってからロスカットが判定されるまで、数分程度の時間差が生じる場合があります。
- ロスカット注文は、注文価格と約定価格の間に差(スリッページ)が生じる可能性があります。
- 自動ロスカットはお客様の損失を防ぐための措置ですが、相場の急激な変動やロスカット判定までの時間差により、お預かりした資産を超える損失が発生する可能性があることを予めご了承ください。
 
 
GMOクリック証券 の口座タイプ比較
GMOクリック証券の口座は全部で1種類あり、各口座の詳細情報は以下の通りです。
| 口座タイプ | FX口座 | 
|---|---|
| 取り扱い銘柄 | - | 
| 口座開設ボーナス | 提供なし | 
| 入金ボーナス | 提供なし | 
| 1ロットあたり枚数 | 10,000 枚 | 
| 最小ロット | 0.1 | 
| 最大ロット | 4,000ロット | 
| 最大ポジション | 9,999,999 | 
| 最大レバレッジ | 最大 25倍 | 
| スプレッド | 0.002pips〜 | 
| 片道手数料 | なし | 
| 最低入金額 | 1,000円 | 
| マージンコール | 証拠金維持率100%以下 | 
| ロスカット水準 | 証拠金維持率50%以下 | 
| 口座開設 | FX口座を開設 | 
初心者におすすめの口座
GMOクリック証券のボーナスに関してよくある質問
- 口座開設ボーナスはありますか?
- GMOクリック証券では現在、口座開設ボーナスを提供していません。
 
- 入金ボーナスはありますか?
- GMOクリック証券では現在、入金ボーナスを提供していません。
 
- 取引手数料が無料の口座はどれですか?
- FX口座が手数料無料でお取引可能です。
 
GMOクリック証券の口座開設に関してよくある質問
- 口座開設にはどれくらいの時間がかかりますか?
- お手続きにおいて、スマートフォンでのスピード本人確認やICカードリーダーを使用したお客様の場合は、以下の条件により手続きが行われます。 審査の状況によりますが、ご提出いただいた必要書類に不備がない場合、以下のタイムフレームで手続きが進められます。 スマホでスピード本人確認を行った場合:最短当日(※)に「ログインパスワード等設定のご案内」のメールが送信されます。 ICカードリーダーを使用して手続きを行った場合:最短翌営業日(※)に「ログインパスワード等設定のご案内」のメールが送信されます。 メールには、必要な設定を完了させるための案内が記載されていますので、お手続きの際にはメール内容をご確認いただき、ログインパスワード等の設定をお願いいたします。設定が完了しましたら、お客様の口座情報をメールでお送りいたします。 (※)手続きの進行状況や審査によっては、若干の日数を要する場合があります。
 
GMOクリック証券の入出金概要
GMOクリック証券の入金方法は全部で1種類、出金方法は全部で1種類に対応しており、各種入出金の詳細は以下の通りです。
| 入金方法 | 国内銀行送金 | 
| 出金方法 | 国内銀行送金 | 
GMOクリック証券 の入金方法についての詳細
GMOクリック証券の各入金方法についての特徴は以下の通りです。
| 入金方法 | 最低入金額 | 手数料 | 反映時間 | 
|---|---|---|---|
| 国内銀行送金 | 1000円 | なし | 即時 | 
GMOクリック証券の入金に関してよくある質問
- 振込入金はいつ反映されるのですか?
- 基本的に、口座への入金は以下の原則に基づいて1時間以内に反映されます。 土曜日の7:00から月曜日の6:00までの間に入金された場合、反映は月曜日の6:00以降になります。 月曜日から金曜日の14:30から17:00までの間に入金された場合、反映は当日の18:00までになります。 ただし、三菱UFJ銀行への振込入金の場合、以下の日付や休日には翌営業日に反映されます。 12月31日、1月1日から3日、5月3日から5日、祝日、振替休日 ただし、即時入金の場合は、入金後すぐに反映されます。 なお、即時入金の手続きや振込先の金融機関の状況、お客様の利用環境や通信環境によって、入金反映までの時間が遅れる場合があります。 なお、17:00以降に行われた振込入金については、翌営業日の日付として計上されますが、余力への反映はリアルタイムで行われます。
 
GMOクリック証券 の出金方法についての詳細
GMOクリック証券の各出金方法についての特徴は以下の通りです。
| 出金方法 | 最低出金額 | 手数料 | 反映時間 | 
|---|---|---|---|
| 国内銀行送金 | 10000円 | なし | 即時 | 
GMOクリック証券の評価
- 国内最大の口座開設数を誇るGMOクリック証券- GMOクリック証券は卓越した取引環境を提供しており、取引のスピードや安定性が高く評価されています。また、高性能な取引プラットフォームやツールを提供しているため、トレーダーは効果的な取引戦略を展開することができます。 - レバレッジ評価
 - スプレッド評価
 - 入出金評価
 - ボーナス評価
 - 日本語サポート評価
 - 安全性評価
 - 初心者おすすめ度
 - 中上級者おすすめ度
 - 口コミ評価
-  -
 - 総合評価
 
GMOクリック証券 およびグループ会社の登録ライセンスについて
GMOクリック証券は、運営会社のGMOクリック証券株式会社 およびそのグループ関連会社で現在1つのライセンスを所有しており、各ライセンスの詳細は以下の通りです。
| 登録金融ライセンス数 | 1 ※登録ライセンス数はグループ会社の登録ライセンスも含みます。 | 
| 登録金融ライセンス一覧 | JFSA(日本金融庁) | 
GMOクリック証券 の運営会社について
| 会社名 | GMOクリック証券株式会社 | 
| 設立 | 2022年 | 
| 会社所在国 | 日本 | 
| 会社住所 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 | 
| 所在地 | 
GMOクリック証券(ジーエムオー・くりっくしょうけん)の公式サイト
- GMOクリック証券 (ジーエムオー・くりっくしょうけん)- GMOクリック証券株式会社, 2022 ~ - GMOクリック証券 - ネット証券(FX・CFD・株・バイナリーオプション)- FX、CFD、株、バイナリーオプションなど取引手数料0円からネットでお取引。投資信託やNISA対応で初心者も安心!デモや高機能取引アプリ、情報ツールが無料。東証プライム上場GMOインターネットグループ。