逆指値

  • 逆指値とは?

    通常の指値とは異なり、ある価格に達した際に売買注文を出すことができる注文方法のことを指します。この注文方法では、指定した価格よりも下落した場合に売り注文を出す「逆指値売り注文」と、指定した価格よりも上昇した場合に買い注文を出す「逆指値買い注文」の2種類があります。逆指値注文は、リスク管理の手段として利用されることがあります。たとえば、株価が急落した際に、あらかじめ逆指値注文を設定していた場合、自動的に売り注文が出されて損失を最小限に抑えることができます。また、逆指値注文は「トリガ注文」とも呼ばれ、指定した価格が達成されるまで、有効にならない特徴を持っています。

逆指値についてよくある質問

  • 逆指値の読み方はなんですか?

    逆指値は「ぎゃくさしね」と読みます。